快適な部屋
ぎらぎらとした陽が差す暑い暑い日で、ほとんどの時間をクーラーの効いた部屋の中で過ごしました。
インド料理屋さんへ
「ナンをたっぷり食べたいな。」と言う娘の一言で、4人一緒にいつものインド料理屋さんへ出かけました。
献立表を見ながら、それぞれが食べたいお料理を注文しました。
「チーズナン」のセット。
「ナン」のセット 「バトゥラ」のセット
「サラダ」「アイスチャイ」「ラッシー」
セットについていた「シークカバブ」など 「ホットチャイ」
自分の口と孫の口に、何回も何回も「ナン」を運びました。みんながお腹いっぱいになってお店を出ました。
あぢ~
インド料理屋さんを出た後、家族は車で先に帰り、私は娘や孫と家まで歩きました。
電車を見たり、お花を見たり、ガードでこだまを楽しんだり、ブランコに座ったり…。楽しい時間でしたが暑かったです!
帰宅後は、庭の作物に水やりをしました。したたり落ちる汗の量が尋常ではありませんでした。
この時、「茗荷」の葉に「オツネントンボ」がとまっていたり、庭を「ツマグロヒョウモン」や「モンキチョウ」が舞ったりしているのが見られました。
「野沢菜漬け」の塩出し
冷凍してあった「野沢菜漬け」を解凍し、刻み、冷蔵庫で塩出しを始めました。
水を替えながら2~3日塩出しをし、
家族に煮付けてもらったら、
「野沢菜おやき」にしようと思います。
雷
夕方に空が長時間ゴロゴロ鳴りましたが、雨はぱらりと降っただけでした。