晴れ
青空が見える肌寒い日でした。着込んだ厚手のトレーナーが陽気に合っていました。
故郷へ行って、畑の様子を見たり、赤かぶ漬けの打ち合わせをしたり、墓参りをしたり、親戚の家に寄ったりしてきました。
畑
植えられた玉ねぎの苗が、明るい日差しを受けていました。
前日の雨が「恵みの雨」だったようで、よく根付いていました。
他の作物も青々としていました。
干し柿
晴れたので屋内から軒下に出しました。
どの柿も、乾燥が進んで小さくなり内部が熟してきました。柿をひとつひとつ揉みながら、柿に接触している紐の位置を変えました。
最も熟れた干し柿を2つ外し、家族と食べました。
乾き出した軟らかな干し柿は、とろとろで甘みが凝縮していて美味しかったです。家族と「家で作っているから、こういう干し柿を食べられるね。」と話しました。
切り漬け
先日漬けた「赤かぶの甘酢漬け」が終わりそうだったので、また新しく漬け込みました。
朝ご飯 昼ご飯 夕ご飯
私の朝ご飯です。
ご馳走ではありません。でも、畑に植わっている時から食卓に並ぶまでの事を考えると、どのお料理にも私の手がしっかり入っています。
昼食は、持参したお弁当を親戚の家で食べさせてもらいました。
家族と夕ご飯を食べに、最近開店したラーメン屋さんへ行きました。
一口目のスープが美味しかったです。そして、叉焼を食べ切るのが大変でした。
帰宅後に、昼に残ったおにぎりを食べました。