好天
明るい日が差す、過ごし易い一日でした。昨日もガトーショコラを焼きました。もう少ししたら豆餅を作りに出かけます。
水道の蛇口
NHKの「あさイチ」で水道の蛇口の掃除方法を知ったので、洗面所の水道の蛇口を掃除しました。
毛を切った歯ブラシに歯磨き粉をつけて磨きました。
その Before & After です。
網に詰まっていたカビが取れ、きれいになりました。
その歯ブラシで違う所を磨いていたら蛇口の先が外れることが分かりました。
な~んだ。知っていれば、最初から外して磨いたのに。^^;
取り掛かることの大切さに気付いた蛇口掃除でした。
連日の ”ガトーショコラ” 作り
豆餅を親戚に届ける時に渡そうと「ガトーショコラ」をまた焼きました。
前日より能率よく調理でき、前日よりきれいに焼き上がりました。
よく、「習うより慣れろ。」と言いますが、その通りだと思いました。
スイミング
プールで、30分泳ぎ10分歩きました。前回より楽に運動できました。
豆餅つきの準備
豆餅に入れる黒豆を茹でました。
これで、豆餅つきの準備は全て終わりました。
ジャガイモ饅頭の夕ご飯
家族と食べた夕ご飯です。
ジャガイモ饅頭にシシャモなどを合わせました。こういう夕ご飯もいいものでした。
マッシュしたジャガイモや薄力粉などで作った生地で、餡子を包みました。
蒸かして、盛り付けて…。出来上がりです。
ジャガイモが入った生地で包んだのは初めてでした。熱々で食べました。どこか懐かしい味わいがしました。
このレシピを見ながら饅頭を作りました。
素敵なレシピをありがとうございました。
朝ご飯 昼ご飯
私の食べた朝ご飯です。
前々日のカレー、前日のトンカツやキャロットラペなどを食べました。
私の食べた昼ご飯です。
美味しくできました ♪