i_yokanのごはん日記

今年初の畑作業

2022/03/18 08:39 朝ごはん 晩ごはん パン 作りおき お酒・おつまみ 趣味 くらし 家族 健康

曇天

 寒さを感じない曇天の一日でした。

 今年初めて、畑作業をしたり庭の草取りをしたりしました。


畑作業

 雪が残る畑で、今年の初作業をしました。

 畑の縁の部分や作物の周りの草がなくなりスッキリしました。


 今回の作業で、草をこれだけ取りました。

 ねじり鎌(手かき)を使って90分ほど作業しました。土は軟らかく、草は小さく、根がはっていなかったので、作業は楽でした。



 先日まで雪に埋まっていた作物は、無事冬越ししていました。

 長ねぎ 玉ねぎ


 ニンニク アブラナ

 日差しを浴びて、これからどんどん大きくなることでしょう。



 ふき畑には、ふきのとうが出ていました。

 初収穫したふきのとうは、Aさんへのお遣い物にしました。Aさんは「今夜、天ぷらにして食べるわ。」と嬉しそうに受け取りました。



 長ねぎの一部を抜いて、家に持ち帰りました。

 この長ねぎは、庭の菜園にまとめておろしました。これでまた、必要な時に必要なだけ使えます。


庭の草取り

 庭の菜園に長ねぎをおろしたついでに、庭に生えていた雑草を40分ほどかけ、ねじり鎌(手かき)を使って全部抜きました。

 全部で両掌を両側から合わせて持てるほどの量の草を取りました。年末にしっかり草取りしたので草が少なかったです。


朝ご飯 昼ご飯 夕ご飯

 私の朝ご飯です。

 ゆで蕎麦を納豆そばにしました。薬味に大量の長ねぎと貝割れ大根を使いました。



 昼食は、持参したいなり寿司や焼き芋の一部をぼた餅などと交換しながら、親戚の家で食べました。



 私の夕ご飯です。

 頭痛が出るかもと心配しながら日本酒を飲みましたが大丈夫でした。簡単な夕ご飯でした。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください