サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

i_yokanのごはん日記

畑作業 & 畑の生き物

2022/05/21 07:52 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん パン 作りおき お酒・おつまみ 趣味 くらし 家族 健康

曇天

 曇天の過ごし易い日、故郷へ行って畑作業をしました。


畑作業

 畑の登り藤(ルピナス)が咲き始めていました。

 毎年この場所にこの花が咲きます。この花は、畑帰りに切って、家へのお土産にします。今回も2本切ってきました。



 最初にミニトマトの脇芽摘みをしました。

 葉の付け根から出ている脇芽を取り去るのが脇芽摘みです。脇芽摘みをしないと、茎がたくさん出て薮になり、収穫に手間がかかったり広い場所が必要になったりします。

 脇芽摘みの他にミニトマトの誘引・ジャガイモの間引き・トウモロコシの種まき・アブラナの収穫などをしました。

 どの作物も順調に育っていて、畑作業をするのが楽しいです。

 ナガメやニジュウヤホシテントウなどの害虫は、農薬を使わずに駆除しました。

 左の画像は、今回収穫したアブラナです。

 今迄に収穫したアブラナがたくさんあったので、今回収穫したものはお裾分けしました。

畑の生き物

 畑の生き物が増えてきました。

 モンシロチョウ(1) スジグロチョウ(1) ヒシバッタ(5)


 コガネムシの仲間(2) ナガメ(20) ニジュウヤホシテントウ(3)


 ヒラタアブ(1) ジグモ(1) ムクドリ(2)

 この他に、ハシボソガラスを見たり、キジやウグイスの鳴き声を聞いたりしました。ナガメ・ニジュウヤホシテントウ・モンシロチョウなどは、畑の害虫です。


朝ご飯 昼ご飯 夕ご飯 夜食

 私の朝ご飯です。

 豆餅などを焼き、美味しく頂きました。



 私の昼ご飯です。

 スーパーで買っていった細巻きなどを、畑脇で食べました。



 家族と食べた夕ご飯です。

 茹でておいたスパゲッティーをナポリタンにし、焼いたハンバーグを載せました。家族が「彩りが豊かな食卓だね。」と言いました。



 夜食に、ワインを添えてピザトーストを食べました。

 ナポリタンとピザトーストは使う野菜などが共通している事に、今になって気づきました。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください