サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

i_yokanのごはん日記

忙しい日

2022/10/13 07:59 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん お酒・おつまみ お買い物 旅行・お出かけ 趣味 くらし 家族 健康

好天

 忙しい日でした。

 体操の会から戻り、畑に向かいました。


 『あ。青空がきれい。』

 車を停め、雲間からのぞく青空を撮影しました。

 天気予報通りの好天でした。

 青空が見えると、心まで晴れ晴れします。


 最初に作物を見て回りました。


 『よかった~。』

 玉ねぎの苗が根付いているのを見て、ほっとしました。

 手前の3畝が玉ねぎ。奥のニンニク2畝も順調でした。

 

 葉物野菜も大きくなっていました。

 真ん中の畝が青梗菜。収穫の時期になっていました。

 左はアブラナで収穫は来春。

 左上は赤かぶです。だいぶ大きくなっていました。

 右は野沢菜で霜にあてたら収穫します。その頃には、もっともっと大きくなっていることでしょう。


 青梗菜は十数株収穫し、一部を残してお裾分けしました。


 唐辛子は、これだけ収穫しました。

 もう少ししたら、出荷しに行きます。

 辛いものが好きな方がいるようで、よく売れます。

朝ご飯 昼ご飯

 目玉焼きとお餅で朝ご飯

 前日の残りも出し、美味しく頂きました。



 いつものお昼ご飯

 お腹が空いて食べるお弁当は、とても美味しいです。


夕ご飯の用意

 夕食用の食材を買って帰り、大急ぎで用意しました。

 ホワイトシチュー作り

 茸と手羽先を煮込み、小玉ねぎ・メークイン・ニンジンを加えて火を入れ、ホワイトソースを作って加えて溶かしました。


 シチュー作りに並行して、秋鮭のマリネを作りました。

 唐揚げにした秋鮭を野菜の上に載せ、煮立てた ”たれ” をかけて冷蔵庫へ。

 思ったより簡単に完成しました。

 


家族と夕ご飯

 1時間ちょっとかけて用意した夕ご飯を、家族と食べました。

 素敵な時間でした。

 庭のミニトマトが赤くなっていると良かったのですが、青いトマトしかついていませんでした。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください