i_yokanのごはん日記

可愛いアゲハ

2022/10/23 06:41 朝ごはん お菓子 趣味 くらし 家族 健康

好天

 からっとした過ごし易い日でした。朝夕は肌寒かったのでストーブを使いました。

 ピアノの練習をした以外は、お昼寝をしたりテレビを見たりして、前日の旅の疲れを癒やしました。


可愛いアゲハ

 家族は、今年もナミアゲハとキアゲハを育てています。


 幼虫だった頃のナミアゲハ

 飼育箱に入れた幼虫に、ナミアゲハにはサンショウを、キアゲハにはパセリやミツバを与えて育てていました。共にアゲハの仲間ですが食草が異なります。


 蛹になったキアゲハ

 今年は、ナミアゲハを5頭、キアゲハを3頭育てています。昨夜、最後の1頭が蛹になりました。

 蝶の蛹は積算温度が一定の値になると羽化するので、春まで成虫にならないように寒い場所で冬越しさせるのだそうです。

 春になり羽化して蝶になる時が、今から楽しみです。


キアゲハ

 キアゲハは、庭のパセリやミツバで捕獲しました。


 2令幼虫 5令幼虫

 黒かった蛹が、脱皮しながら大きくなりました。


 蛹になる前のキアゲハの幼虫(前蛹) キアゲハの蛹

 蛹の色は緑と茶色。周りの色と同じ色になるのだそうです。


ナミアゲハ

 ナミアゲハの幼虫は、庭のサンショウの木で捕獲しました。


 2令幼虫 5令幼虫

 キアゲハとは体の模様が違います。

 

 蛹になる前のナミアゲハの幼虫(前蛹) ナミアゲハの蛹

 ナミアゲハの蛹の色も緑と茶色。でも、色合いはキアゲハと異なります。


ブランチ

 焼きそばでブランチ

 コンソメと醤油で味をつけた焼きそばが、最近のマイブームです。


間食

 おやつに栗羊羹やナイヤガラ

 簡単に食べられるものがあると便利です。


干し柿

 3日前の渋柿


 昨日の渋柿

 だんだん干されてきました。

 好天の日が続いているので作業が楽です。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください