学んだ事
孫が「お腹が空いた。」と言ったら、すぐに食事を出すべき。
私がここ数日でやっと学習したことです。
その知恵を生かして夕ご飯を提供しました。
フルコース風
夕ご飯をフルコース風に出しました。
1品目 リンゴ・ミニトマト
2品目 フルーツ
3品目 ウインナーの和風スープ
4品目 餅米焼売
5品目 ヨーグルト
6品目 アイスクリーム
見て分かる通り、フランス料理の出し方とは大きく異なるフルコース風の食事です。
実は、用意できたものから出したら、1品ずつの提供になっただけ。食べたいと思った時に、食べるものがある事が大切だと学んだのです。
見栄えがする写真は撮れませんでしたが、メインの餅米焼売も好評で、皆にしっかり食べてもらえて嬉しかったです。
孫と買い物
幼い孫と2人だけでスーパーに行きました。周りの温かな目が心地よかったです。
スーパーにある幼児を乗せるカートがとても有り難かったです。あのカートがなかったら買い物ができませんでした。今更ながらに気付いたことです。
朝ご飯 昼ご飯
娘が具だくさんの汁を用意し終えてから孫を起こし、着替えさせ、直ぐ食事にしていました。
母親歴2年ちょっとですが、さすがお母さんです。
私はそのお相伴にあずかりました。
餅をつき、ぼた餅にしました。
孫に餅をつくところは見せられませんでしたが、途中まで起きていたので、糯米をふかすところは見せられました。
お昼寝が終わったあとで、ぼた餅の昼食をとりました。