i_yokanのごはん日記

感謝

2022/12/31 07:40 朝ごはん 晩ごはん 作りおき お酒・おつまみ イベント お買い物 趣味 くらし 家族 健康

感謝

 家族全員が来年に夢を持ちながら年を越せそうです。

 私はこの一年、畑作業・お料理・ピアノの練習・お出かけなど、いろいろな事を楽しみました。足が痛み、思うように動けなくなった時には、その後の人生を考えました。でも、リハビリにより痛みは消え、着替えも畑作業も支障なくできるようになりました。有り難い事でした。

 また、一日を振り返りながら書き続けたブログも、大勢の方々に読んで頂く事ができ、生活に張りを持たせて頂きました。ありがとうございました。

 新しい年がよい年になりますように。皆様も、よい年をお迎えください。


早めに

 いつものスーパーの5%引きの日。遅くなると空っぽの棚が出るので、早めに買い物に行きました。

 いつもの3倍ほどの量を買って、5倍ほどの金額を支払ってきました。

 お正月だからってご馳走を食べなくてもいいのですが、つい…。^^;


夕ご飯

 夕ご飯は一人で食べました。

 昼食の残りを並べました。干し椎茸の出汁が効いた菜っ葉汁が美味しかったです。


正月料理

 正月に向け、食べたかった干し椎茸の煮物を仕込みました。

 戻し汁と酒で煮て、砂糖を加えて煮て、みりん・醤油を加えて煮て、

 煮詰めて、出来上がり。

 塩分控えめの美味しい正月料理が完成しました。楽しみに頂きます。


障子の張り替え

 障子紙が劣化したので、張り替えました。

 障子紙をはがし、さんを洗い、乾かし、張ろうとしたら障子紙の不足に気付き、店まで出かけて買い足し、張り替えが終わりました。

 「頻繁に張り替えてもいいね。」と私。

 取り掛かるまでは面倒に思っていましたが、始めたらあっという間に終わったからです。


朝ご飯

 残り物で朝ご飯

 温めた前日のだまこ鍋に、焼いた切り餅と長ネギを追加しました。

 お雑煮みたいで、お正月のようでした。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください