畑へ
野沢菜の花にとまったベニシジミ
いい所を見られました。
作付けした作物が着々と生長しています。
インゲンが生え揃い、メークインが芽を出し始めました。
今回はフキとアブラナを収穫したり、小かぶの間引きをしたりしました。
フキの仕込み
収穫したフキの皮をむき、灰汁抜きを始めました。
茹でてからだと簡単に皮がむけます。
今年は、フキの生長が早く、生えた数が少なく、大きくならない内に硬くなってきました。陽気が暖かいからだけでなく、昨年フキ畑を歩き回って踏み固めた事や、昨年収穫した量などとも関係あるかもしれません。
廃棄
布団をクリーンセンターに持ち込むこと5回。実家の寝具の処理が、やっと終わりました。実家が少しずつ片付いていきます。
朝ご飯
いつものように卵を焼きました。
ご飯を解凍し過ぎましたが、食べ切れました。
昼ご飯
畑から戻り、遅めの昼食をとりました。
煮物が3品。食べ易い食事でした。
補食
畑で食べた牛乳パン & 夕食後に飲んだ甘酒
簡単に栄養を摂れるものは貴重です。
夕ご飯
ソース焼きそば
14年物の手作り梅酒が美味しかったです。