サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

i_yokanのごはん日記

実家の片付け

2023/05/19 05:09 朝ごはん 昼ごはん 晩ごはん 作りおき お酒・おつまみ 旅行・お出かけ 趣味 くらし 家族 健康

実家の片付け

「もったいないけど仕方ないね。」

実家の物品を、次々と処分しています。

家族と二人で、分別して詰め、運んで…。

今日は、本を4箱・段ボールを1〆・小型家電を1袋・燃えるゴミを7袋・陶器を1箱・埋め立てゴミを1袋搬出しました。

捨てるのも結構な手間です。

売れるかもしれないものや、弟の持ち物は、それぞれまとめています。

今片付けている物は、使えるものですが必要のないもの。誰かが処分するしかないものです。

手をつけないでおき、代が変わる時に娘家族に渡すことも可能ですが、片付けています。


資源物は引き受けてもらえる所へ持ち込み、ゴミは一旦自宅の小屋へ入れました。こんな事がまだまだ続きます。


夕ご飯

ゴミ処理の後、廻り寿司屋さんへ行きました。

二人でお腹いっぱい食べて1783円。

昔はその何倍も食べられたのにな~。

先日、炙った酢鯖が美味しいとブログで読んだので、試しに一皿とりました。

美味しかったので、その内に酢鯖を買ってきて炙ってたくさん食べようと思います。


収穫

実家へ行ったついでに、アブラナを収穫しました。

前日に収穫したばかりでしたが、おひたし1回分のアブラナが採れました。


朝ご飯

ふきの切り落としや卵などを使って丼にしました。


昼ご飯

味ご飯を解凍し、簡単に済ませました


晩酌

生のベーコンを添えて、ウヰスキーの水割りを飲みました。

水道水と水道水を凍らせた氷を使った水割りです。

この水割りは、どこぞのミネラルウォーターを使ったものより美味しいんです。美味しい水が蛇口から出放題なんです。

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください